top of page

メンバー紹介

ののあざみ

​関西NO.1迫力女優。その存在感の大きさを自由自在に使いこなす稀有な女優。1998年~2011年解散まで、劇団 Ugly duckling所属。解散後も多くの劇団からの出演オファーがたたない。安定感ある役者として定評がある。大阪市立芸術創造館 館長、国境なき劇団 事務局長・NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)元理事。その肩書の裏に、露出狂から、ダンスの先生、恋に狂った女まで、幅広い役柄をこなす演劇魂を持つ。酒好き。

是常祐美

「是常のほかに是常はなし」とまで呼ばれる、唯一無二のコメディエンヌ。だが、シリアス芝居も好き。

関西の幅広い劇団に客演をしていて、「リリパット・アーミーⅡ」や「T‐works」など年間10本前後の出演を10年以上続けている。ツアー公演にも積極的に参加し、札幌・東京・愛知・高知・福岡・長崎などの舞台に立つ。2024年in→dependent theatre主宰の演劇祭にて「俳優賞」を受賞。

安部洋花

天然のモテ女。ふんわりとしたやさしい雰囲気だが、演劇に対しては大変ストイックな一面を持つ。ドラマや映画などにも出演し、NHK連続テレビ小説では多数レギュラーでの出演がある。舞台出演も盛んに行っており、2023年に出演した突劇金魚ロングラン公演「小さいエヨルフ」にて“かんさい演劇祭優秀作品賞“を受賞。

その他、詩吟の全国大会で優勝経験あり。酒に強い。

嘉納みなこ

脚本・演出。脚本を伊丹AI・HALL主催の想流私塾で学び、自身が代表を務めていたコメディユニット「かのうとおっさん」(現在休止中)の舞台ではほぼ毎回作・演出を務める。2016年から2021年まで、FM神戸のラジオドラマ「STORY FOR TWO」においてレギュラー作家として参加。2021年度の神戸アートビレッジセンター主催のKAVC FLAG COMPANYに選出。翌年、関西演劇祭2022に選出され、ベスト脚本賞と演出賞を受賞。役者としても独自路線を行っており、「真似しようとしてもなんかできない。」との声が聞かれる。

Copyright  © 2025  azatsunehiromi

bottom of page